2011年5月15日日曜日

県緊急雇用創出事業:公募せず知人ら5人雇う /島?

 県は20日、失業者を公募して雇用するはずの県緊急雇用創出事業で、公募せずに県職員の仲介で知人や知人の親類ら5人を雇用していたと発表した。会見した曳野律夫?県雇用政策課長は「事業の趣旨はあまねく広く就職の機会を与えることで、遺憾だ」と述べた。
 同課によると、健康推進課の2事業で4人、県警の1事業で1人を公募せず採用していた。担
当職員が仲介したり、知人を通したりして、県庁や出先機関の元臨時職員や知人の親類らを雇用していた。事業費計約200万円は基金へ返還し、一般財源で穴埋めする。
 また、東出雲町も同事業で2人に計画外の仕事をさせ、上司が虚偽の報告をするよう指示していたと発表した。仕事は本来、新規事業でなくてはならないが、既存事業のごみ分別作業をさせ
ていた。
 1人が8月、県に告発して発覚し、県も自主点検していた。県は同町に同日、事業費198万円の返還を命令、加算金も課した。
 同事業は県が国からの交付金で基金を造成し、県や市町村が08?11年度まで雇用創出事業計画を行うもの。約80億7000万円で約7600人の雇用を予定している。要領で公募による労働者の募集や、計画は新 ルイヴィトン コピー 財布
規事業であることが求められている。【御園生枝里】

10月21日朝刊

【関連記事】
雇用促進税制:政府税調PTが初会合
臨時国会:菅首相の所信表明演説要旨
経済対策:雇用や消費刺激に9150億円投入 閣議決定
iPad:観光案内や雇用創出に活用へ 青森市のNPO
浅井三姉妹博覧会:“もてなし隊”募集 県緊急 ルイヴィトン バッグ 新作
雇用創出事業??長浜 /滋賀
UGG 激安

引用元:ff14 rmt