2009年9月29日火曜日

『プロ野球スピリッツ6』世界のスーパースターがWBCモードで夢の共演

世界一のヒットメーカー参戦 リアル系野球ゲームの最高峰『プロ野球スピリッツ6』。本作には、ワールド?ベースボール?クラシック(WBC)を再現したモードが収録されている。ご存知の人も多いと思うが、この大会には日本のプロ選手を始め、世界中から一流選手が参加。メジャーリーグで活躍しているイチローや松坂も、本作ならではの本物そっくりな出で立ちで登場する。ここでは、WBCモードの画面を公開!野球王国キューバの怪物左腕 アマチュア最強軍団と呼ばれるキューバ代表のチャプマンも登場。

2009年9月21日月曜日

『KORG(コルグ) DS-10』の1周年記念イベントが開催

発売まえの『KORG(コルグ) DS-10 PLUS』のお披露目も アナログ?シンセサイザーの名機“MS-10”をデザインコンセプトとした、ニンテンドーDS用音楽制作ソフト『KORG(コルグ) DS-10』。その発売1周年を記念したイベント“KORG DS-10 お誕生会”が、2009年7月25日に都内にあるclub axxcisにて開催された。 このイベントには、『KORG DS-10』を使って楽曲を制作 rmt アイオン
している、10組以上のアーティストが登場。 また、ソフト開発者の佐野電磁氏プロデュースによる3人組

2009年9月9日水曜日

BOTやRMTは公式公認なのでしょうか

思うのですが今の現状では全く課金する気にはなれませんBOTの多さをみて嫌気が差して課金を控えようと思った方も多いと思いますオープンベータ終了まであと1日で FF11 RMT

2009年9月8日火曜日

普通に聞きたいんだけど

本家が有料化に伴ってここをぱくりの詰め合わせで無断で作った訳だが実際はスポンサー連中と談合してやりやすいサイトを作ったに過ぎないと思うんだが見て分かるとおり無料だった本家以上に詐欺はあるし注意やら対策なんぞ全くしてないししようとしてない自衛で詐欺にあわないようにするならわざわざここを利用する必要は無いと思うんだが
結局MMO商人はボランティア精神とかじゃなくて広告料目当ての掲示板を堂々とぱくっただけじゃね?RMT界のリーダーシップとか勝手にやる気出してるけど本来そんな立場になれるのはタバ

2009年9月6日日曜日

とおりすがり○とか

私もやられたことがあるのですが、こういう『通りすがり○』とか言う人が、よく批判や迷惑行為をしてくるんですが、こういう人は取り締まることできないんでしょうかね?そもそも、こういう行為をする人は何がしたいんでしょうか?売買もしてないし、緑ネームでもない。こういう方は、いらないと思うんですがみなさんの意見を聞かせて下さい。